CCC BLOG
10.202020
キャストブログ【なずな】~なずなの一押し~

こんにちは♪なずなです!
今日は私の大好きなゲーム、Dead by Daylight について語っていきたいと思います(*・ω・*)
・Dead by Daylightとはどんなゲーム?
サバイバー4人とキラー1人で対戦する非対称型対戦ゲームです!
サバイバーのするべきことはフィールド上にある発電機を合計5個修理し、脱出ゲートを開けて脱出すれば勝ちです。
キラーのするべきことは、サバイバーを見つけ出して追い詰め、基本的には2回攻撃を与えてダウンさせた後に、フックに吊り、サバイバーを昇天させれば勝ちです。
こうやって書くと難しく思えますが、やっていることは、かくれんぼと鬼ごっこです。
キラーは追いかけ、サバイバーは逃げる。
ね、簡単でしょ?
・Dead by Daylightの魅力
キラーは有名ホラー作品から来たキラーも多く、エルム街の悪夢のフレディや、SAWのアマンダなど見たことあるキャラと戦えorプレイできます!
また、キラーごとに能力があって、透明化したり、瞬間移動したり、遠隔攻撃をしてきたり、多彩な個性があります!
同じようにサバイバーにも個性があり、一瞬足が速くなったり、仲間が遠くにいても見えたりと好きな風に4つまで能力をカスタマイズできるのも楽しいポイントです。
・Dead by Daylightのここが面白いところ!
私はサバイバー専門なので、サバイバー目線で語ります。
キラーに見つかって逃げろ!となったとき、ふつうに真っ直ぐ走っていたんじゃキラーの方が足が速いので、すぐに追いつかれてしまいます。なのでサバイバーはフィールド内の障害物をうまく利用して時間を稼ぐ必要があるのです。
どのようにして障害物まで行き、どのタイミングで障害物を使うのか、かなり心理戦となります。
私は初心者ですが、この心理戦が一番好きです!
ナースという、ある程度の距離を瞬間的に飛んで移動できるキラーとの心理戦が特に大好きで、
ナースは私が走る先を予測して飛ぶので、それをさらに予測して違う方へ方向転換するのがうまくいった時は楽しくて仕方がないです!
最近ではあの有名なゲーム、サイレントヒルとコラボして、キラーに三角様、サバイバーにシェリル(ヘザー)が来てくれたので、プレイ人口も増えたんじゃないかと思います。
このゲームの醍醐味は、やはり鬼ごっこと心理戦だと思うので、うまく決まった時の爽快感はすごいと思います!
私はキラーはあまりやったことがありませんが、うまくサバイバーを翻弄できるとそれはとても気持ちいいと思いますよ!
ちょっとでも気になったら、ぜひプレイしてみてください!やればやるほど楽しいゲームですよー!
と、いうことで私の大好きなゲームについて語りました~。
ここまで読んで下さり、ありがとうございました!
なずな
Twitter⇒@nazuna_ccc